もしもの事ですが、上沼恵美子さんが歌手として紅白出場となれば、応援団・司会・ゲスト審査員、そして歌手として、女性歌手では史上初の4役での出場となるのです。
上沼恵美子さんは、あとは歌手として出場できれば紅白グランドスラム達成!と意気込んでいるのです。
Contents
NHK紅白歌合戦に出場の可能性の理由
上沼恵美子のシングル、2019年11月に発売された「時のしおり」が、ロングセラーを続けてるからです。
現在では、「出荷3.5万枚」を超える最大のヒットとなっているのです。
上沼恵美子のシングル「時のしおり」
「時のしおり」は、昭和の東京五輪や大阪万博・平成の大震災を回想し、令和となった現在「心を繋いで 生きましょう」と熱く歌い上げる演歌ですね。
2019年11月13日の発売時には、4年ぶりの新曲という期待もあったのです。
オリコン演歌歌謡部門週間1位に初登場してます。
以降、2020年3月まで、演歌系のCD店を中心に毎週数百枚のセールスを達成してきたのです。
2020年4月の緊急事態宣言で「時のしおり」は?
2020年4月の緊急事態宣言で、多くの人々が不要不急の外出を控えてましたね。
その時は、エンタメ界全体も暗いムードになってしまいました。
しかし、そこで上沼恵美子さんは自身のレギュラー番組で視聴者を元気づけようとして「時のしおり」や、カップリングの応援歌「人生これから」を披露するようになったのです。
自粛期間中のステイホームで、テレビを観ている人も多かったのです。
CD店が閉まっている間もネット通販が伸びて、2020年4月下旬には2か月ぶりに総合TOP100入ってます。
2020年5月末、緊急事態宣言が解除されると、応援してきたCDショップも営業を再開しました。
セールスは一気に上昇したのです。
2020年6月15日付では、自身初のオリコンTOP20入りしたのです。
2020年6月29日付では、総合12位になりました。
首都圏ではどの地区もTOP100圏外ながら、他地方では「快傑えみちゃんねる」や「上沼・高田のクギズケ!」の放送地区は、7位まで上昇したのです。
上沼恵美子さんがYouTubeで?
ロングヒットを受けてYouTubeでコメントを発表してます。
この歌を聴いていただいて、歌っていただいてみなさんに元気になっていただきたい。音楽ってほんとうに深い力をもっていますね。改めて感じています。私もがんばります。どうかみなさんも頑張って。歌で元気づけられてください!
上沼恵美子
上沼恵美子「紅白歌合戦に出場」可能性大か⁉
2020年7月13日付の、最新のオリコン週間シングルランキングでも総合24位です。
演歌歌謡部門でも2位です。
2020年後半に向け、累計5万枚突破もできそうになりました。
1種類のCDリリースでは、大健闘のセールスですね。
ここ数年、NHK紅白歌合戦の初出場を決めてきた演歌系歌手の多くが、「ヒットの一つの目安」としてきた数字でもあるのです。
上沼恵美子さんの場合は、CDセールスのほかに、お茶の間での知名度も高いのです。
例えば「わが心の大阪メロディー」などのNHKの貢献度も完璧なのです。
本当に上記の理由で、上沼恵美子さんは、歌手として紅白歌合戦に出場決定しても何ら不思議ではないのです。
これからも、応援してます!
コメント