
人類滅亡するのに不要です
使う価値ないから。

早速ですが、安倍のマスクが届きました。

コロナ対策の為だと思われます。
新型コロナ患者さんは、増えていくばかりですね。
京都でも、身勝手な行動をする人がウイルスをまき散らせてます。
マスクのサイズは?
やはりマスクのサイズは、小さいのです。

街中で見かけるマスクより、この布マスクは、はるかに小さく使い物になりませんね。
余談ですが、医療分野で使用されてるMedicomのマスクは使いやすいです。
マスクに困ってた知人達に数十枚単位で配りまくったので、後100枚くらいしかありません。

税金の無駄
税金を無駄に使って、要らないものを送り付けないで下さい。
マスク屋が、安倍を買収したのでしょうね。
決定しなくても良い案件は、行動が早いのです。
今日、国会で所得制限なしで国民1人に1律10万円が決定しそうですね。
まだ分かりませんが・・・・・
あべのマスクが不良品?
あべのマスクが不良品と言う報告が約200件以上あったのです。
全世帯に配られる【あべのマスク】ですが、虫・カビなどの不良品が見つかったのです。
安倍が予想を上回る466億円かけて17日から、あべのマスクを1億3000万枚を1世帯に2枚ずつ、配るのです。
日本に輸入後の検品で【虫混入・髪混入・カビ】などの報告があったのです。
ちなみに、下手に洗うと縮みます。
ただでさえ、あべのマスクは使いにくいのに、縮んだら使い物になりませんでした。
あべのマスクは正しい方法で、洗いましょう。
あべのマスク取扱業者
布マスクの取扱業者は?
そして、どこで作ってるのでしょうか?
- 興和
- マツオカコーポレーション
- 伊藤忠商事
それぞれ海外で生産させてるのです。
日本製ではありませんね。
コロナバブルで、忙しいでしょう。
受注した業者は、不幸の元の幸せですね。
あべのマスク詐欺が横行してる
早くも詐欺師による、【あべのマスク詐欺】が横行してるのです。
北海道に住む男性の自宅に、突然200枚のマスクが国際郵便で送られてきました。送り主の住所は中国。マスクと一緒に『77ドル』と金額が書かれた伝票が入っていたそうですが、マスクを注文した覚えはなく、明らかにヘンですよね。真っ先に『詐欺』を疑って警察に届け出ました。
詐欺被害者
あべのマスク率いる政府は、全く政府とは関係ないマスクの送り付けに気を付けるように呼び掛けてます。

被害に遭う恐れがあります
消費者庁は【送り付け商法】に関する相談が、150件以上あったと説明してます。
【送り付け商法】とは、買った覚えが無い商品が送られてきて、高額な代金を請求される事です
mojalaki
払ってしまう可能性がある事例として、「家族の誰かが注文したのだろう」と高額でも払ってしまうことがあります。
この場合は、もちろん売買契約は成立してません。
契約書面が無くても「クーリングオフ」ができます。
一人で悩む必要はありません!!
一人で悩みを抱え込まずに下記で説明しますが、消費者ホットラインに連絡をして下さい。
消費者庁の消費者ホットライン☎188
不審に思ったら、消費者庁の消費者ホットラインに電話するべきです。
電話番号は【☎188】です。

中華人民共和国の詐欺師も、ぼろ儲けですね。
コメント