新型コロナウイルスの蔓延で、オススメ最新の滅菌・殺菌グッズのコロナ対策アイテムをご紹介します。
ネット上にも「滅菌」「殺菌」「抗菌」のキーワードでいっぱいですよね。
しかし、本当にコロナ対策として実感できるのは?と迷ってしまいますよね。
菌はコロナだけではありません。
普段からの心得で、身の回りを綺麗にしてしまいましょう。
「滅菌」「殺菌」「抗菌」とは?
「滅菌」「殺菌」「抗菌」とは何?どう違うの?と思いますよね。

例えば「殺菌」は字の通り「菌を殺す」と言う事です

そして「抗菌」は、「菌の増殖を抑える」と言う事ですね
だから大きく2つに分けたら
- 「菌を殺す」
- 「菌の増殖を抑える」
と言う事です。
殺菌
菌を殺すのが「殺菌」で、これも2つに分類できます
- 「消毒」
- 「滅菌」
「消毒」
「消毒」の目的は、病原性のある細菌に対し感染症を防ぐ程度まで、病原菌を殺すことなのです。
「滅菌」
「滅菌」は、強い消毒薬・高圧水蒸気などで、完全に微生物をなくすことです。

すべての微生物を殺す事ですね
「抗菌」
よく見かける「抗菌」ですが、これはプラスチック・金属製などの表面の細菌の「増殖を抑制」する事です。
その見かける「抗菌マーク」は抗菌加工製品と言う事です。
簡単に殺菌できるアイテム
私も使ってる【2020最新】の滅菌・殺菌グッズ・コロナ対策アイテムを紹介していきます。




従来の除菌グッズよりも、スマート除菌「ピカッシュ」は除菌方法、携帯性はあらゆる面で勝っています。
まさに除菌革命!次世代の除菌グッズなのです!




指紋の跡、ホコリなどの汚れは目立ってしまいますね。
液晶画面クリーナーで「さっと拭いて」いつも液晶画面を綺麗に使えますね。


専用スプレーボトル(12ml)も付属しておりますので詰め替えていただければ、外出先でもお気軽にマスク除菌していただくことが可能です。
専用スプレーボトルはポケットに入る小型サイズなので、持ち運びしやすいコンパクトサイズです。
TVで紹介されて有名な「マスク除菌スプレー」です。
少々値段は高いですが、今後の事を考えるとオススメです!




使い方は簡単です!
使用方法
・電源ボタンを約3秒に押して起動
・約5分で除菌完了
・自動的で電源OFF
マスク・めがね・アクセサリー・スマホ・腕時計・お金・イヤホン・化粧品・靴下などボックスに入るものなら数秒でかなりの除菌ができます。
除菌後は太陽を浴びたお布団の香りがする場合もあります。
こちらは3分を目安に自動停止し、3分でかなりの菌が死滅します。




PM2.5・花粉や煙・ホコリなどさまざまな汚染物質から守ってくれます。
首かけやデスク周り、ベビーカーに掛けたりとどこでも使用可能なコンパクトサイズです。
カーベントホルダー付きで、車内でも使えます。
重量わずか30gと、持ち運びの際に負担になりません。




TVでも紹介されてるので安心です。
便器より汚い歯ブラシを3分で99.9%除菌できます。
除菌グッズまとめ
抗菌グッズは、安価でお手頃価格でも購入する事はできますが、私の経験上ですが、安すぎるのは役に立ちません。

「安すぎず、高すぎず」高いのはキリがありません
買ってよかった!
実感できた!
と言った「除菌グッズ」を紹介してみました。
コロナに負けないように頑張りましょう!!
コメント